ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
七斗さんの作者ニュースです(505)
全505件(36/51)
※林檎さん。 初めまして。七斗と申します。 閲覧をして戴き、その上にメッセージをありがとうございます m(_ _)m 他の作品も読んで戴いたのですね。とても嬉しいです。(*^^*) お時間を頂戴して、感謝いたします。 七斗の題材はいつも、深層心理を探るヒューマンなので、何か呻きある世界になっているでしょうか(^ ^)どうぞ、これからもお付き合いください。 椎名林檎さんは、残念ながら存じ上げないのですが、早速、作品を読んでみたいと思います。 とても励みになりました。 これからもご贔屓によろしくお願いします。 ※黒蝶少年さん。 励ましのメッセージをありがとうございますm(_ _)m 実は昨日、完結しようかと思っていたのですが、最終ページに書く“言葉たち”が、考えても考えても頭に浮かばず、それなら一晩於いてみようと、完結出来じまいでした。 完結は、納得できる心の言葉が浮かぶまでは、急がずに深慮しようと思っています。 お言葉、嬉しく大きな励みとなりました。 それでは、完結まで頑張ります。 御礼まで。 七斗。
※花散里さん。 いつも閲覧と励ましをありがとうございますm(_ _)m 健太が、最終的にひととしての心を取り戻すエピソードとして、119ページの内容は書き出す前から決めていました。感想をいただいて、とてもとてもありがたく嬉しかったです。 野球の描写は難しくなかったでしょうか。試合の話たちは、一番単純なプレーで構成してみたのですが。 残された、エピローグに最後の想いと力を振り絞り、締めたいと考えています。 ラストへの励みとなりました。 感謝いたします。 ※さくらさん。 クリスマスのお話に、レビューをありがとうございました m(_ _)m 少しでも、暖かい雰囲気を感じていただけたなら、こんなに嬉しいことはありません。 そうですか、お墓参り。さくらさんの優しい気持ちに、きっと天国のお父様も、お喜びのことと存じます。 いつも感性豊かなメッセージをありがたく拝読しております。 どうぞこれからもよろしくお願いします。 御礼まで。 七斗。
※里桜さん。 再びメッセージを戴きまして、ありがとうございますm(_ _)m いつも閲覧を感謝しています。上手く紡げたかどうかは怪しいのですが、やっとエピローグまで書き終えました。 今後もぽつぽつとヒューマン路線を歩んで行きたいと思っています。 暖かいお言葉、身に染みました。とても嬉しく、大きな励みになります。またお声掛けくださいね。 ※博英さん。 続けてのメッセージ、とてもありがたいです。御礼申し上げます。 全作読んでくださったのですか! 感謝、感謝! お時間をもらい、ありがとうございます。 何かわかりにくい点がありましたら、何なりとお知らせください。(*^^*) 櫻さんのお話もまた書きますね。また、ご感想をいただけると幸いです。 とても励みになりました! ※マジハロさん。 レビュー、ありがとうございますm(_ _)m 野球がお好きでしょうか。七斗も大好きです。 いつも励まして戴き、感謝しております。 マジハロさんの、二つの連載も楽しみにしています。 クリスマスも終わり、寒さも一層厳しくなりました。お身体をご自愛くださいませ。 良いお年を。 御礼まで。 七斗
※ダーツマンさん。 レビュー、ありがとうございます。短編にも眼を通して戴いて、嬉しい限りです。 七斗もレビューを入れましたが、片道切符物語の完結おめでとうございます(*^^*)同じヒューマン書きとして、とても楽しみにしていました。 良いお年を。来年もよろしくお願いします。新作も楽しみにしていますね! ※優子さん。 メリークリスマス! メッセージ、ありがとうございます。 少しでも元気をつかまれましたでしょうか。ステキなレビューをいただき、七斗もとても嬉しいです。 年末は冷え込むようですね。無理をなさらずお過ごしください。 またのお声かけを楽しみにしています。 御礼まで。七斗。
※ぢゅんさん。 「逃亡犯」にレビューありがとうございますm(_ _)m 前編より長く綴ったこの物語も、もうすぐ完結です。最後は健太にも、相手とちゃんと向き合う“愛の心”を取り戻してもらいたいと思っています。 今しばらくお付き合いください。(*^^*) ラストスパートの励みになりました。 ※博英さん。 初めまして。七斗と申します。 「Toy Box」へのレビューをありがとうございました m(_ _)m こちらは、書きたい題材を思い付くままに連ねてしまいました。読みにくい点もあったかと思いますが、暖かいお言葉を戴けて、とても嬉しいです。 とても励みになります。続けて、勉強しながら書いていきます。 「逃亡犯」後編、もうすぐ完結ですが、宜しければ読んでみてください。 メッセージ、とても嬉しかったです。これからもよろしくお願いします。 ☆「アル物語タチ」 Op.2 アル母タチノ物語 P17〜53 完結しました。 御礼まで。 七斗
優子さん、メリークリスマス! お約束しました小品「舞い降りた天使」をUPしました。 クリスマスだけ、開店するBARのママ“ユウ”のある日の物語。 童話と申し上げましたが、不思議なヒューマン話になり、申し訳ありません。 少しでも楽しんでいただければ嬉しいです。 七斗
「アル物語タチ」のピックアップをありがとうございます m(_ _)m ご推薦くださった読者さまに心から御礼申し上げます。 この作品の①と②は少し、自分の経験した事柄を基に書きました。 ③は、愛猫をモデルに書いてみたいと思っています。 ※黒蝶少年さん。 いつもメッセージをありがとうございます。 相も変わらずヒューマン一直線で綴っております。何か違うテーマでとは思うのですが、なかなか頭に浮かびません。 コミカルなテイストで書いてもみたいのですが、センスがついて行きません。いつか、オシャレな作品を書けるようにがんばります。 励みになりました。 御礼まで。 七斗
※笠原ダーツマンさん。 「アル物語タチ」に、レビューありがとうございます。 ふふ。笠原さんなら地目が市街化調整区域でも、ひも付き物件でも、はたまた国有林指定でも何とかしちゃいそうですよね?(笑) 仕事に恋に一直線。転んでもタダでは起きぬバイタリティを七斗も見習いたいと思います。 (*^^*) ありがとうごさいます。元気を戴きました! これからもよろしくお願いします。 片道切符、楽しみにしております! ※まやさん。 至らぬ点が多々有り、大変ご迷惑をおかけし、失礼致しました。 貴重なご意見を肝に命じて、今後は改めてさせて戴きます。 m(_ _)m ところで、どの辺りが読みにくいかったでしょうか? 漢字が多すぎましたでしょうか。全体的な物語の構成でしょうか。どこか部分的に、でしょうか。 学び、切磋琢磨していきたいと存じますので、どうぞ浅学な七斗に、ご享受戴けますと幸いです。ぜひ、またお声掛けください。 ※麒麟一番さん。 いつも暖かいお言葉をありがとうございますm(_ _)m 「逃亡犯」もうすぐクライマックス、そして完結となります。 演出上、テレビドラマのように、登場人物の心理を切り替えて描いていきたいと思っています。 同じ事柄が発生しても、人それぞれの感じ方、捉え方は違います。 そこの所を表現したいと思うのです。 微力ながら、誠意を尽くして綴りますので、完結までどうぞよろしくお願いします。 御礼まで。 七斗
※麒麟一番さん。 いつもご贔屓にありがとうございますm(_ _)m 今回の作品は、七斗には珍しく一人称で綴っております。 小品集ですので、なるべく簡潔に書いていこうと思っています。 第二話は、“産みと育ての母”を書く中で、見えないものが見えてくる。 そんな風に綴れたら、と考えています。但し、『正解』は無いのです。 “ひと”の心ですから。 レビュー、とても励みになりました。 ※三児の母さん。 いつも暖かいメッセージをありがとうございますm(_ _)m 親の愛は本当にありがたいですよね。 (*^^*) 親は3歳までの思い出を胸に、子どもを一生愛していくのでしょう。 “ひとのつながり”は不思議です。幸せと不幸せ、喜びと哀しみは、常に隣り合わせなのだと思います。 心に潜む、複雑な感情を描いてみたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 レビュー、ヤル気がでました! ※さくらさん。 いつも励ましのお言葉をありがとうございますm(_ _)m とても感謝しております(*^^*) いえいえ、さくらさんは必ずやステキなお母様のはずです! 文章に、優しいお人柄が滲み出ております。 広い世界には、こんな話もあり得るんだ。みたいなところで読んで戴けたら幸いです。(*^^*) 寒くなりました。お風邪など召しませぬように! またのメッセージをお待ちしていますね。 御礼まで。 七斗。
ホイミンさん。 いつも応援下さってありがとうございますm(_ _)m 今回もまたレビューを戴きまして、とても励みになります。 今までの作品の中で、一番悩みながら綴っております。もう考え過ぎて頭がカスカスです。 下書を書いては消し、消しては書き。文節を入れ替えては戻し。 試行錯誤という言葉のままに、創作に悩み苦しんでいます。 何とかまとめられると良いのですが…… もうすぐ最終章です。どうぞ完結までよろしくお願いします。 御礼まで。 七斗。