ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
ダツさんの作者ニュースです(200)
全200件(12/20)
ピーチ果汁様も感じていらっしゃるかもしれませんが、親に愛して貰えなかった負い目や渇望感を彼氏、旦那、友人に向けてしまう可能性があるそうです。簡単に言うと“欲しがりさん”になる傾向があり、これは勝手な自分の考えですが、幼くして弟と親友を失った卯月さんは“欲しがりさん”になるところが極度な“与えるさん”になったような気がします。“欲しがりさん”は他人に重いと思われる事があるかもしれないです。“与えるさん”は他人に利用される可能性があると思うので、どちらも良くない状態なんじゃないでしょうか? ここで、大事になってくるのが“女友達”や“伴侶”や“パートナー”との関係です。甘えてばかりいる親を背負っているということは、卯月さん自身のせいではありませんが状況や精神的には他人より不利なんだと自覚しないといけないそうです。残念な事に。出来るだけ愛情を沢山与えてくれる人、時には叱り、時には甘えさせてくれる人を他の女性より必死に探さなければならないらしいです。尚且つ、自分自身が自分の人生に責任を持ち自分で自分を幸せにする術を学びつつ、少しずつでも他人を愛する事も意識すれば大丈夫だそうです。例えばですが、卯月と兄貴の場合はよく褒めあってます。相手が自分にしてくれた事で嬉しかった事などを伝え合ってます。そうすることでお互いにお互いの為にした事の何が喜ばれたのかがよく分かるそうです。“ここが駄目だった!”より“ここが嬉しかった!”を伝えるのは、親子の間でも有効ではないでしょうか?最後に自分が母親になった時の事は、パートナーさえ間違わなければ全然心配はないそうです。むしろ、すごく身近に駄目な親子関係がある事が反面教師になり、仲良く温かい親子関係を作るのは簡単だと思えるかもしれないです。卯月さんは親にされた事で特に嫌だった事は子供にはしないそうです。今度は子供側にも意思や好き嫌いがあるので、子供と向き合えば毎日新しい発見があり、楽しいそうですよ。卯月さんの女友達の中にも家庭が不安定だった女性が数名いるそうですが、みなさん、子供達とはとても良い関係を築いているそうです。(続く)
レビューを書き込んで下さって誠にありがとうございました。 ピーチ果汁様へ 作者の自分では分からない部分が多かったので卯月さんに聞いてみました。子育てには正解がないので、どんな母親も自分なりの愛し方で子供を愛していくしかないそうです。ピーチ果汁様のお母様もきっとお母様なりの愛し方をされたんでしょうが、子供側も人間で好き嫌いや意志があるから、もちろん不満に思う事も沢山あったのでしょう。卯月さんは友人の母親と自分の母親を比べて“あれ?おかしいな。”と、気付いたのが、そもそも遅かったそうです。卯月さんはマユミが亡くなった事でしばらく一人だったからだと思います。それで、結論を言えば他の家族、他の母親と自分の母親を比べるとますます苦しく虚しくなるだけだからそれはやめた方がいいらしいです。自分の母親はそういう人間だと受け入れた上で自分が母親との関係をどうしたいか考えたらしいです。卯月さんは20歳から上京し地元を離れた事で物理的に母親とも距離を置いて十数年もほとんど会いに戻らなかったそうです。しかし、その間も卯月さんの両親は揉め事があれば金銭的にも精神的にも卯月さんを頼る事は続き、卯月さんは親はどんな親でも捨てられないんだと悟ったとか。距離を置いて十数年経たないと分からない事もあるそうです。 親子の問題は友人に話したところで家族じゃないので分かって貰えない事が多く、スパッ!と切り捨てられない限り残念ながら苦しさは続くそうです。自分がはたからみる限り卯月さんの母親は昔から変わらないように思えます。 受け入れるしかないというのは、半ば諦めに似ているかもしれませんが、期待をしなければ笑ってながせる事も多くなるそうです。その上で向き合えば、どんどん親への接し方が上達するそうです。 このタイミングでこんな話し方をすればすんなり話を聞いてもらえるな…など。どっちが親だか分かりませんけどもな。芋虫のようなノロノロしたものでも向き合えば少しは改善する事もあるそうです。ただし、自分の親との関係にそれだけ気を使い、心をくだけば、当然リスクがあります。(続く)
ぽんひろ様、Sora様、★凛★様、レビューを書いて下さって誠にありがとうございます。 ぽんひろ様へ ありがとうございます。母ちゃんのさゆり節が優勝ですかw(^^)オヤジの遠回しな優しさに自分も少々ウケましたが、次は自分も優勝カップ貰えるように頑張ります(^^)/小説の方は結婚式が終わってから本腰練習なので、もう少しかかりますが、特訓中に才能が無さすぎて凹む毎日ですよ。ぽんひろ様も仕事頑張って下さい。ではでは、また(^^)/ Sora様へ レビューをありがとうございます!素直に喜びます!どれが面白かったなど、書いて下さって感謝です!この度は、数ある沢山の読み物の中から読んで下さって誠にありがとうございました(^^)/ ★凛★様へ レビューをありがとうございます!自分も長い小説を読むのは苦手です。自分の小説でさえ誤字脱字の見直しもしっくはっくです。 ホストあるかもは、現在、自分の元エースだった妻の麗奈が昔を思い出して、当時、思っていたことを書いているので、まだまだあれば更新いたします。★凛★様も麗奈や智恵みたいな経験をしたのでしょうか?“私かと思った”と書いてあったので気になりました。この度は数ある沢山の読み物の中から読んで下さって誠にありがとうございました!(^^)/
こんにちは。読者の皆様。 お久しぶりです。 作者のダツです(^^) 小説ではございませんが、575の川柳を新しく連載いたしました。 『あるかも575』です。 相変わらず文才はありませんが、文章力UPの練習のいっかんです。 “詩・俳句”のジャンルの中にあると思います。 もし、お暇があるならば、暇つぶしに読んでいただけたら幸いです(^^)/
レビューを書いて下さって誠にありがとうございました。 ピーチ果汁様へ それは辛い事でしょう。傷心中だと思います。実際、麗奈とはよく喧嘩をしました。読み返すとよく自分みたいな身勝手な男に耐えてくれたな…と思います。男の方が欲に素直で単純で、単純が故に大事な存在を大事に出来なかったりします。欲に気をとられて。そして、謝る事も反省する事も苦手だったりします。女の方のほうが精神的には大人で先読みも上手いのですが男にも妙なプライドが邪魔して素直になれない時があって男女で仲良くやるのは中々難しい事なんです(:=△=)。ピーチ果汁様も今は意気消沈している事と思いますが、フラれてしまった彼が、またフラフラとよりを戻したいと望んでくれることもあるかもしれませんし、全く別の新しい男性と縁があるかもしれません。恋愛は誰にとっても難しい事だから諦めない事が大事なんだと思いますよ(´`)自分なんかは、よく卯月さんに呆れたブルドッグみたいな顔をされて麗奈が俺に対して不満に思っている事をそれとなく気づかされたり注意されたりします(:^^)案外、それがなければ自分はもっとヘタレなんじゃないかと思う事もありw首のかわ一枚でなんとか麗奈を大事に出来ている事もあります。ピーチ果汁様にもラブラブになれる彼氏様が出来ることをかげながら応援いたします。 ご愛読とレビューとファン名簿のご登録まで、ピーチ果汁様、ありがとうございます(^^)/
しょう様、レビューを書いて下さって誠にありがとうございました。自分も小説を書き終わってしまってなんだか切ないです(´-`)小説書きが日課だったので。でも、またいつか続きを書きたいですよ。最近は小説を読んだり、いつものように仕事をしたりしております。149章で少しふれましたが、ファミレスの店長が義父や奥様と揉めて出勤しないので激務が続いております(苦笑 しょう様にも日々の暮らしのなかで幸せを感じる穏やかな瞬間が沢山おとずれますように(^^)今までのご愛読とレビューを書いて下さった事に心から感謝です。 しょう様、ありがとう(^^)/
めめ様、ファン名簿のご登録、誠にありがとうございました。 めめ様へ 自分には離婚によるダメージは想像でしかないんですが、もし今、麗奈と離婚なんて事になったら飯も食えなくて仕事にも行けなくて木偶の坊になりそうな気がします(;´-`)また、ご結婚や恋愛に気が向いた事は喜ばしい事じゃないですか?(^^)自分はそう思います。卯月さんも2度目の再婚にふみきるまではかなりの年月がかかったそうです。8年ぐらいかな。それぐらい1度目の離婚はダメージが大きかったそうです。2度目の離婚はさほどダメージがないように見えますが俺には隠してるだけかもです。でも、兄貴と再会して最近は穏やかに過ごせていると言ってました。めめ様もめめ様を大事にしてくれる男性と出会えれば、また恋愛にも再婚にも気が向くと思います(^^)自分も相手を大事にしたいなと思えたら素晴らしい事だと思いますよ。かげながら応援してます(^^)作者の自分としては、めめ様が自分の小説を読んでくださっていた事に感謝ですし、恋愛に前向きな気持ちが出てきた事を嬉しく思います(^^)めめ様も毎日幸せで穏やかな瞬間を感じて有意義にお過ごし下さい。今までのご愛読と名簿のご登録に感謝です。 めめ様、ありがとう(^^)/
ゅぅり様、レビューを書いて下さって誠にありがとうございました(^^) それはめちゃくちゃ辛い事だと思います。想像も及びませんが、自分の個人的な意見ですが、女子供に手をあげる男は男ではないですよ。圧倒的に力の差があります。喧嘩になり、どんなにイラついてもくっそムカついても暴力に頼るのはよくないです。ゅぅり様が離婚をお考えになったのも無理ないです。御主人様を好きな分、悔しさや悲しさがあった事でしょう。病院には行かれた方がいいですよ。軽く怪我したつもりでも男の力ならば骨折れたりしていた…なんて事もあるらしいです。ゅぅり様の御主人様なのであまり悪くは言えませんが、男は口で女に勝てない事もあります。喧嘩中も女の方が冷静だったりすると口では勝てないとムカついたりもします。どんな方かは分かりませんが、あまりにもDVがひどいようなら、その瞬間は喧嘩や話し合いは放置して一旦は逃げて下さい。卯月さんみたいに大怪我して後遺症に苦しむハメになったらシャレになりません。体は機械じゃないし命は1つしかないです。瞬時にカッ!となるやつは何人か見てきましたが(ホス時代の代表など)カッ!ときている時は我を忘れてるように見えました。自制がきかないらしいです。沢山、休憩して気分転換してご自愛下さい。卯月が言うには憎しみがわいて心がカサカサになるそうです。経済的に余裕があればご自分が復活するまで別居という手もあるそうですよ。ご自分を労って欲しいと自分も思います(´-`)辛かったですね
博み様、ぽんひろ様レビューを書いて下さって誠にありがとうございました。 《博み様へ》 小説削除という意味で“とっておいて”なら大丈夫です削除はしません。(^^)書き直す場合は、非公開にする場合もありますがニュースに書きます。“うーちゃんに会いたい。”とは、何かお悩みごとがあるんでしょうか?(´-`)みなさん誰でも生きてりゃ色々ありますよな?悩みごともあると思います。もしくは、単純に会ってみたいな〜的な感じかもですが(^^)本人は「ただのオバサンだよ?ちなみに広末涼子とも麻生久美子とも似てないしね。あんたにハードル高くされたわ〜。あはは。」と、言ってました。今までのご愛読に感謝です。博み様も穏やかな毎日の中で少しでも安らぎや幸せを感じれる日々をお過ごし下さい(^^)/博み様、ありがとう(^^) 《ぽんひろ様》 お久しぶりです(^^)/ぽんひろ様には、アップした頃からご愛読いただき感謝、感謝です。なんだかんだで2作で4000ページも書いてしまい自分でも驚きです。ホストの方でお気にのキャバさんと上手くいきましたか?またアメーバでメッセージ下さい。また絡みましょう(^^)/正直、作り替えてた最中だったんで驚きましたwホストの仕事も大変ですし、自分なんかはもう歌舞伎町を離れてホッとした口なんであれですが、ぽんひろ様の目標までは頑張って下さい。キャバさんとお幸せに(^^)/今までのご愛読、ありがとうございました(^^)/では、またまたですw
まめ様、レビューとファン名簿のご登録、誠にありがとうございました(^^) 《まめ様へ》 小説を書き始めた頃は、右も左も分からず、思い出話で過去を振り返ってみようかな…ぐらいの軽い気持ちでした。自分の中では過去の反省も大事。未来を描くのも大事。描いたら実現させるために具体的に動くのが大事。…というのが、最近、分かった事のひとつでもあります(^^)とはいえ、小説に一区切りつけたのは、寂しい面もありますし、まめ様を始めとする優しい読者様が惜しんで下さる事が、作者の自分としては嬉しい事でもあり、少し複雑な気持ちであります…はい(´-`)忙しい毎日の中で書ける時間も更新する時間もバラバラでしたが、“何度も更新をチェック…”というのは嬉しいお言葉です。兄貴のファンだと書いて下さって、自分の個人的な意見ですが、けっこう嬉しいです(^^)普段や小説の中では冗談ぽくからかったり、喧嘩したり、幻滅したり、色々ありましたが、根底の部分では兄貴を尊敬してます。自分も、兄貴と卯月さんには幸せになって欲しいです。麗奈の事は自分が全力で幸せにします(^^) また、いつか続篇を書きたいです。今までのご愛読と温かいレビューとファン名簿のご登録に心から感謝いたします(^^) まめ様も毎日の日々の中で幸せを感じる瞬間が沢山ありますよーに(^^) まめ様、ありがとう(^^)/