ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
七斗さんの作者ニュースです(505)
全505件(33/51)
※すももさん。 「アル物語タチ」にレビューをありがとうございますm(_ _)m いつも閲覧戴き、再度のメッセージに感謝致します。 ルーの物語は、自分自身、動物と向き合った時に言葉の通じないもどかしさはあれども、やはり互いに暮らす中での信頼関係は、日々紡がれて行くのだと信じて書きました。 すももさんも、愛猫がいらっしゃるのですね。 ひとも動物も、この広い世界の中で巡り合ったたのは不思議な縁なのでしょう。 癒され癒やし、愛され愛して、心を通わせて行きましょう! 励みになりました。またのご感想をお待ちしています。 ※黒蝶少年さん。 いつもお気に掛けて戴き、ありがとうございますm(_ _)m 仰る通り、貴章は自分を取り戻す為に彷徨を続けます。しかし目標が無い彷徨は、どこにも辿り着けずに、更には進路変更の枝葉を誤る結果となるでしょう。 “いつか”もしくは“こんな筈では無かった”という曖昧模糊とする、試行錯誤という深い沼の中からどう抜け出せるのか、どうぞお見守りください。 完結までに、光差す日を掴めればと考えております。 ありがとうございます。 御礼まで。 七斗。
※「愛ヲ乞ウ」のピックアップをありがとうございます。 ご推薦戴いた読者さま、本当にありがとうございました。 m(_ _)m この物語は、「逃亡犯」をお読みになっていなくても、話の筋が解る、独立した作品ですので、お目に触れましたら閲覧くださいますと嬉しいです。 ある事情でひとりの男の心が壊れ、そして試行錯誤しながらも、自分にとっての愛と未来を捜しながら、明日に向かう話です。 どうぞよろしくお願いします。 ※さくらさん。 「アル愛の物語タチ」へのレビューをありがとうございます! いつも優しく見守って戴き、感謝しております。 更新はゆっくりになりますが、たっぷりと“ひとの愛”を綴っていきたいと考えています。 一勝一敗ですか(笑) 引き分多数、といったところでしょうか。(*^^*) これからもよろしくお願いします。 御礼まで。 七斗。
※のりしよっぷさん。 ファン登録、ありがとうございますm(_ _)m 閲覧戴けて、とても嬉しいです。 これからも努力して行きたいと思っています。末長くお付き合いくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 とても励みになりました。 ※カラ♪さん。 「アル愛の物語タチ」にレビューをありがとうございます。 “日常”こそがドラマを生んでいると感じております。 皆、ドラマの中を生きているのだと。 こちらでは、何気無い一日を綴りたいと思っています。 これからもよろしくお願いします。またのお声掛けを楽しみにしています。 嬉しく、大きな励みになりました。 ※☆みぃ☆さん。 …………よもや、すっかり七斗の事は「Gone With the Wind」と彼方に散ったのかと心配をしておりました。☆みぃ☆さん節をお待ちしていたのです。レビュー、ありがとうございました。 エッセイ拝読しております。男とは、三ヶ月連絡をしないと、してくる様なスイッチを持っていますね。激しく同意致します。 今、書いている作品はみぃさんに初レビューをいただいた処女作が下書きです。今でも嬉しく、覚えていますよ。 『何気なく読み始めたのですが、すっかりはまってしまいました……』 あの第1号レビューが七斗のスタートです。 これからもご贔屓に(*^^*) 御礼まで。 七斗。
ピルクルさん、初めまして。 レビューをありがとうございますm(_ _)m これからは主人公が通る、穿った世界にはなりますが、集中して書いていきたいと考えています。 ひとのひとたる所以。総じて心が求めるものは何なのだろう。 今は物語の先に向かい、試行錯誤しております。 拙くも懸命に綴りますので、どうぞ完結までよろしくお願いします。 御礼まで。 七斗。
※あおちゃんさん。 「アル愛の物語タチ」にレビューをありがとうございます。 m(_ _)m いつも閲覧下さって嬉しい限りです(*^^*) どんなひとでも、パーフェクトは無いですよね。 ひとは、ポジティブとネガティブが混在しているから、“人間的”という言葉があるのかなと思います。 「長所は短所、短所は長所」 互いに自分の良いところを磨けるといいですよね。 肝っ玉母さん物語、まだまだ続きがあります。 ぜひ最後まで読んでやって下さい。 元気が出ました。 メッセージ、感謝致します。 ※♪(さん いつも閲覧とメッセージをありがとうございますm(_ _)m ルーの話を気に入って戴けたようで嬉しいです。 動物とも、心と心を紡げると、織り込まれた信頼が実を結び、日々を豊かにしてくれるのでしょうね。 レビュー、とても嬉しかったです。 今後共、ご贔屓にお願い致します。 御礼まで。 七斗。
※青ノリさん。 ファン登録をありがとうございますm(_ _)m 暖かいメッセージを戴き、心に沁み渡りました。 微力にて、とても戴いたお言葉には遠い道のりではありますが、一歩一歩、気持ちを込めて綴り、進んで行きたいと思っています。 書きたい場面を頭に浮かべ、それを言葉で、どう表現して伝えるかを大きな課題としています。 これからも、ヒューマンを主題に、“心”を描くことに努力していきます。 大きな支えになりました。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 ※くるみさん。 「アル愛の物語タチ」へのレビューをありがとうございました。m(_ _)m こちらの作品は、日常に起こる一コマを、軽快にとらえて描いて行ければ。と綴っています。 共感を戴ければ、こんなに嬉しいことはありません。 タクシー待ちに、ランチのお供にでも、どうぞ閲覧くださいませ(*^^*) “ひと”が、必ず持ち合わせる “愛”は、心を癒しますね。 楽しく展開していきます。 これからもよろしくお願いします。またご感想をお気軽にお寄せください。 御礼まで。 七斗。
みずほさん! 早速にレビューをありがとうございますm(_ _)m 物語を深く読んでくださって、嬉しい限りです。 水野さんはこれからーー何とか己を取り戻すべく試行錯誤を繰り返すのですが……答えが出るまでには、行きつ戻りつする、長く辛い道のりが彼の前に立ち塞がります。 ディープな物語になりますが、 “ひとの心の明暗”を描いていけたらと思っています。 それは彼はある意味真っ白ですので、心に色が重なると、一体何色になったのか、元の色がもう見えずに取り戻せなくなるのでしょう。 沙也加の頬のような、桜色を取り戻してあげられれば………… 微力な七斗に、お優しいメッセージをありがとうございます。 互いに頑張りましょう! 励みになりました。 御礼まで。 七斗。
※チェリオさん。 初めまして、七斗と申します。 新作「アル愛の物語タチ」にレビューをありがとうございます m(_ _)m こちらの作品は、ほんわかとした内容で書いて行きたいと考えています。とは言え、“心の核”なども描けたらなぁ、と欲張りな目標も心の隅に掲げております。 どうぞ、完結まで閲覧くださいますようお願い致します。 メッセージ、とても嬉しかったです。頑張って書いて行きますね(*^^*) またお気軽に、声を掛けてくださいね。 ※麒麟一番さん。 「アル物語タチ」にレビューをありがとうございますm(_ _)m いつも気に掛けて戴き、感謝しております。 さてさて、レビュー内容の麒麟さんの感性に驚きました。怒濤の読書の成果でしょうか。 麒麟さんの心に浮かぶ情景や想いが、ステキな表現で描かれ、七斗の心に深く沁み入りました。 こちらこそ、ありがとうございます。万全を期して復帰なさるのでしょうね。機が熟す日を、今か今かとお待ちしています。 とても励みになりました。 ※花散里さん。 いつもお優しいメッセージを嬉しく受け取っております。 そうですか、猫と暮らしたご経験もおありなのですね(*^^*) 花散里さんのエッセイを拝読しておりますと、動物に対しての愛情をひしひしと受け取り、心が癒されます。(*^^*) パトラッシューー“フランダースの犬”。ですね。 幼い頃に、誰しもが号泣した物語ですよね。七斗も大好きなお話です。更新を楽しみにしていますね。 ああ! まだレミゼの興奮が醒めやらぬのですが、エポニーヌといい、コゼットといい、世界には素晴らしい歌声を持ったミュージカル俳優さん方がいらっしゃるのですね。 また、お話し致しましょうね。 ありがとうございました。 御礼まで。 七斗。
※りゅうゆうさん。 いつもメッセージをありがとうございますm(_ _)m 新作告知の前に見つけて戴き、とても嬉しかったです。 この作品は、少し前から構成していましたので、10ページ以上でのアップとなりましたが、この後はポツポツと綴ります。 今回、いつもより長くなると思います。登場人物の心情を細かに書き込んで行きたいからです。 最後の展開はもう決めてありますので、そこに向かってひたすら進むのみです。(*^^*) ハードな内容となりますので、並行して書きます小作品を息抜きに閲覧くださると嬉しいです。 いつも応援、お声掛け戴き、書く意欲が湧きます! これからもよろしくお願いします! ※さくらさん。 いつもご贔屓にありがとうございますm(_ _)m 遺された人々を描かないと、何か片手落ちのような気がしまして。 けれど、「愛を乞う」だけでも単独の独立作品として成立するように構成していきたいと考えています。 今作品は、多分、今までに類を見ないほどのおどろおどろしい展開となります。 その分、少しはホッとしていただけます様に、「アル愛の物語タチ」を書いて行きますので、どうぞ閲覧くださいませ。 本当にありがとうございます。 やはり作品はひとりでは書けません。読者さまの支えがあってこそです(*^^*) どうぞこれからもお見守りください。努力して参ります。 御礼まで。 七斗。
「アル物語タチ」 ※いでみずほさん。 いつも閲覧下さり、暖かいレビューをありがとうございます m(_ _)m そうでしたか! 愛猫家でいらっしゃるのですね。そうですよね。動物は家族と同じですね。友達であり、頼れる存在でもあります。 『世にも奇妙な物語』七斗も好きです。今は半年に一度くらいの放映だったでしょうか。毎回、録画して観ています。 世の不条理は常に感じています。フィクションの世界でぐらいはスカッと行きましょう! またぽつぽつと綴って参りますので、どうぞお見捨て無きようにm(_ _)m 新作のご予定は無いのでしょうか? 楽しみにしています。 また、ご感想をお寄せください。 とても励みになりました。 ※ダーツマンさん。 いつも、お見守り戴きありがとうございますm(_ _)m 最近は、ジェントルマン・ダーツに変貌を遂げられましたでしょうか。(*^^*) 病院を舞台の新作、拝読しております。大変なご経験をなされたのですね。 詳しく読ませて戴きます。 いつも軽快な話し運びに、どの物語も楽しみに拝読しております。 もうエッセイ等は書かれないのでしょうか。またご検討ください。 この度は、大変優しいメッセージを戴きまして恐れ入ります。 いつも励みになっております。 これからもどうぞよろしくお願いします(*^^*) 御礼まで。 七斗。