夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
-book.hostlove.com-
ホスラブ小説
ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
作者ニュース詳細
メニューを閉じる
ホスラブ小説ホーム
あなたのしおり一覧
小説総合ランキング
ピックアップ作品一覧
昨日の閲覧上昇作品
作品評価ランキング
カテゴリ別ランキング
作者別ランキング
新着作品から探す(カテゴリ別)
みんなのレビュー
みんなの作者ニュース
みんなのファン登録
小説を作成
作者ログイン
小説ご利用ガイド
サイトニュース
七斗
さん
トップ
ニュース
作品
名簿
三児の母さん、麒麟一番さん御礼。
2012年11月10日
※三児の母さん。
ファン登録、ありがとうございますm(_ _)m
好きな作者さん、被っていますね(*^^*)
三児の母さんの暖かいレビューにいつも気持ちがほっこりしていました。
そんなステキな方にファン登録戴き、こんなに嬉しい事はありません。
ついつい入り込み過ぎて想いに走った文章になる未熟者ですが、一歩一歩進んでいきたいと思います。
またご感想を気軽にお寄せ下さい。
末長く、どうぞよろしくお願いします。
とても励みになりました。
※麒麟一番さん。
本当にいつも気遣いのメッセージをありがとうございますm(_ _)m
麒麟さんの優しいお気持ちしっかり戴きました。ありがとう。ありがとう。
さて、お返事のお返事です(*^^*)
本の事を語るには字数が足りないので、詳しくは短編集の後書きに添えたいと思いますが、成人してから一番影響を受けたのは、山本周五郎氏と松本清張氏です。
このお二方、作風が真逆です。
清張氏は全作品読破した時に、とても胸に迫ったのは彼の中にある“コンプレックス”です。
学歴(小卒)・生歴(貧困)・容姿(お世辞にも…)この三つの外的要因である、努力では変えられぬ負から生まれたエネルギーは、果てしも無いパワーを呼び、数々の名作の基盤になったのではと感じました。
自分から見れば、人生勝組の大作家の富裕層であるのに、晩年になってもその事を、特に短編に綴られていました。
“ひと”とは、かくもピュアで弱々しく、優しく、そして、それは何なのかを一生自問自答し、解きながら生きて行くのだろうと、拙い頭で悟りました。
反して周五郎は常にポジティブなメッセージを作品に込めています。
お勧めの本ですが、麒麟さんが今まで読んだ本を教えてくれますか? そこからお好きな系統が解りますので、また別途お返事させて戴きますね。
子どもの頃に読んだ本も教えて下さい(^-^)
取り敢えず、宮部みゆき氏の
「火車」は読んでみて下さい。少し気持ちが苦しくなりましたが、様々なことを考えさせられました。
“お返事”にてお返事をお待ちしてます。
御礼まで。七斗。
小説リンク
Toy box
“ひと”の心に潜むー真実・愛・哀・欲望・闇ー短編集。
完結
311ページ
ミステリー/ホラー
3,671人
この作者のニュース一覧へ
作者ページトップへ
しおり一覧
小説を探す
小説を作成
作者ログイン
夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
PC,スマホ、ガラケーで
全ての機能が利用できます!
http://book.hostlove.com
[ホスラブ小説]
広告募集係り
Copyright © hostlove.com All Rights Reserved.