ー氷妹ー ピンメイ 初めてまして。私、ズーハン(紫涵)っていいます。お兄さんは?まぁ、名前はいいです。今日は楽しくやりましょ、さあこちらへ!! 完結 57ページ ミステリー/ホラー 412人 評価: ★★★★★ 06月08日 す、すごい… 怖い!この短さでこのインパクト!かっこいい。 独特の雰囲気で最後まで映画を観てるように楽しめた いつか他にも何か書いてほしいなあ 投稿者: 紅茶さん
ソープ嬢を上がるまで その辺にいるソープ嬢のおはなし 連載中 197ページ 風俗関係 185人 評価: ★★★★★ 06月07日 途中まで読みましたけど、読みやすいですね。時間が無いので続きは次回。楽しみーーー! 投稿者: 春輝さん
ReN〈蓮〉 家族の日常 完結 643ページ ノンフィクション 1,039人 120位 評価: ★★★★★ 06月06日 やっぱ家族っていいですね(^q^) ダディさんのお話は何処か懐かしさを感じるお話で心が洗われます。 お婆ちゃんいいキャラですね(*_*) エピソードも豊富で爆笑したり目頭が熱くなったりと一気に読み終えてしまいました。 現在のお話もゆっくりと読み進めていきたいと思います。 投稿者: 本田△さん
私の人生の覚書 幼い頃からの記憶。水商売から風俗まで。 連載中 9ページ ノンフィクション 19人 評価: ★★★★★ 06月05日 まだほんの冒頭ですが水を一生懸命飲もうとする幼きショコラさんを想像して切なくなってしまいました(TT) 投稿者: ぷんこさん
ビタミン 離婚して本格的に風俗デビュー。脳梗塞で引退まで17年のワタシの生き様です。 連載中 257ページ 風俗関係 7,696人 評価: ★★★★★ 06月04日 あなたの死後これを読んで、49日にあなたの事書いてビタミンまた読み直して…出会いの章でまた号泣してしまった。今もし会えたら抱きしめてあげたい…そんな気持でいっぱいだよ。ごめんね。何も知らないクセに勝手に親友だと豪語してた事。でも心から大好きだったしこれからも大好きだよ。 投稿者: ぷんこさん
あはは日記〜2020年〜 明けましておめでとうございます❗ 完結 1985ページ エッセイ/日記 144人 評価: ★★★★★ 05月30日 あははさんコメントするのは2回目ですがすっごく前から読んでます お元気そうで嬉しいです ちょっと気になってコメントしてしまいましたが 親友の方とは仲直りしましたか? 投稿者: めぐりんさん
アンダーグラウンド もうこの世にはいない櫂の壮絶な人生。地獄から天国へ 完結 563ページ ノンフィクション 32,823人 評価: ★★★★★ 05月30日 「このレビューには作品の内容が含まれています。」 ▼レビューを表示する 角田?兄弟のくだりはいらんなぁ。はっきし言って角田兄弟に櫂が同情するのが意味不明。兄弟は自業自得なのに櫂がみんなの危険をおかしてまで角田を助けようとするのは謎過ぎる。あとラストの輝と沖田さんの話もイマイチやなぁ。あんな筋の通ってない終わり方ないやろ。なんで一番の被害者の櫂が自殺するんだよ。櫂が死んだあと東は呑気に墓参りしてるけどお前の判断ミスのせいで櫂が死ぬことになったんやろ。沖田さんのキャラもブレブレやし櫂は拉致られてダサいしもっとカッコいいラストにできるストーリー作れよ。 投稿者: あさん
あはは日記〜2020年〜 明けましておめでとうございます❗ 完結 1985ページ エッセイ/日記 144人 評価: ★★★★★ 05月29日 「このレビューには作品の内容が含まれています。」 ▼レビューを表示する すんごい共感してしまい久しぶりにレビューです。我が家は去年溺愛してたニャンコが突然死したのですが、今でもお骨を納める気分になれず家で毎日お水とカリカリあげてます。 そして「ネコ何匹飼ってるの?」ときかれると「去年まで三匹だったけど今は二匹」と答えてしまいます(^_^;多分この先もずっとそう答えてしまうような気がします(^_^;) 投稿者: ななさん
ReN〈蓮〉 家族の日常 完結 643ページ ノンフィクション 1,039人 120位 評価: ★★★☆☆ 05月26日 チープラブが楽しかったので他も含め読ませて頂きました 事実だけ?なら仕方無いですが、チープが一番楽しかったです でも、ちびっこが可愛く、嫁さんや周りの方々も素敵ですね 早くお兄さんのちびっこ出来たら良いなと思った 今日の日 投稿者: 愁さん
wild flower 自分の歩んだ道 完結 1041ページ ノンフィクション 1,126人 118位 評価: ★★★★★ 05月23日 前回変なレビュー書いてしまいましたがダディさんに報いが降りかかるなんてあるわけないですっ! これからは幸せなことばかりのはずです♡ そしてこちらのお話はさらに笑えるし泣ける( ; ; )壮絶な人生なのに、ご両親から受け継いだまっすぐな優しい心で生きていくダディさんを応援せずにいられなくたります…もちろんお兄ちゃんも! 映画か書籍化してほしいくらい、 何年たっても心に残りそうなお話です 投稿者: 紅茶さん