ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
ドロシーさんの作者ニュースです(100)
全100件(2/10)
引き続き、私の小説を読んで頂きましてありがとうございます
今日の私の街は穏やかな暖かさに包まれておりました。目を覚ますと青空がカーテンの隙間から見えて今日もマイペースに頑張ろうと思えました。
ここ数ヶ月は私、いや正式には私達、同士達にとって過酷なる日々でした。
文章にできているのだからきっと少しは落ち着いてきたのかな?!と思っています。
そして【青空の彼方(仮)】ですが諸事情によりましてとある人物の登場を中止しようと考えております。
それは【ご】で始まって【う】で終わる人物です。
この世の中、一体、何が正しくて何が間違いなのか??そんな事を考えさせられることがプライベートで多く同士達と盛大に悩みました。
昔のわたしなら悩むという表現でなく【病む】を用いていたのではないでしょうか。
唯、頑張っても努力してももうどうにもならない事もあるのだ、という結論が同士達との話し合いから出た結果でした。
それはどうしてか??
私達が間違った方向を向いてただがむしゃらに頑張り続けた結果だろうと。
そこで私達は頑張る事を少しやめて立ち止まり今までの見なかったモノ達をしっかり両目を明けて見てみると間違いや矛盾だらけでした。
小説を書くにあたり登場人物の中止、またはうっすらしか書けないのは全てを考えぬいた結果です。
振り返る時間が少しでもあって感謝しています。
例えば仮に思いのままつらつらと書いていたらただの悪口遺書になってしまったからです。
やはり彼のした事の代償は大きすぎてまだまだ未熟な私は飲み込む事が出来ていません。
私も人間ですので心があります。
なので多くは語れませんがとある人物はうっすらまたは完全に書かないかのどちらかになります。
本当にすみません。
誰かを苦しめて自分だけは幸せに等なれません。
私は彼にそう伝えたいです。
どんな理由があろうとも。
続きます。
読者の皆様、こんにちは引き続き、しおり、レビュー、観覧、ありがとうございます
そして『ソラニッキ(壊)』のピックアップをありがとうございます
年内の完結を目指し亀進行ではございますが書かせて頂きます。
私が東京からこの街に戻り約二年が経ちました。
二年も経てば考えや色々なモノに変化がありました。
東京から帰ってきたばかりの私はと心身共にボロボロのキモヲタでした。
【七年】という長すぎる時間を【東京】で過ごしたのに【なにも残らない】という現状にしばらく苦しみました。
どうしても生まれた故郷に帰りたくなくて怖くて仕方がありませんでした。
帰省した一年は嘆いてばかりでした。
【東京】に居れば自分のやりたい事は具現化しやすく夢は叶うと錯覚しすぎていました。
だけど世の中そんなに甘くは無くて結局、私が生まれたこの街に戻って来ました。
不思議な事に日々、一生懸命に仕事をしていると今まで目に見えなかったモノが見えて私の価値観が大幅に変わりました。
今ではあれ程、苦手意識を持ったこの街が大好きになりました(笑)
四季の匂いがあって、美味しい野菜があって、皆優しくて・・・
今まで私は何を見てきたのかな??
と思える位になりました。
【本当に大切なモノは目には見えない】と星の王子様から習ってはいましたが今、それをようやく実感しています。
だからって【東京】にいた事が意味が無いとは思いません。
あの街に居なければこの小説は書けませんでしたので。
今、もし、自分の生まれた街に帰ろうかと悩んでいる方がいらしましたら少しの気分転換でも良いので足を運んでみては如何でしょうか??
もしかしたら価値観が変わるかもしれません。
今日もお仕事を頑張る皆様を片田舎からこっそりと応援しています。
あ、長すぎましたね;
早く小説、更新しろよキモヲタドロシー!!と葛をいれました!!まさかの自分で(笑)
今夜には更新致します
宜しければ読んでみて下さいね
ドロシー
読者の皆様、こんばんは最近はとても寒いですね。
引き続き、観覧やレビュー、しおりにファン登録をありがとうございます
青空の彼方(終)の更新が遅すぎて本当に申し訳ありません。
明日には更新出来ると思います。
ソラニッキ(壊)もなるべく更新出来るように頑張ります。
もう少々、お待ち下さい。すみません。
あんまり先の話しをするのは好きではないのですがドロシーを終了後、またどこかで小説を書いていこうかと思っています。
ドロシーでは夜のお話を書いていました。
次はウエンディー(仮)で日々の日常を書いていこうかと決めています。
青空の彼方(終)もそうですが次の小説も周りの方々の力を借りています。
お菓子の先生だったり、異国語の先生だったり、海外に移住する友達だったり、ギター弾きさんだったり、家族だったり、職場の仲間だったり・・・
コンセプトは『笑い』です。
また明るい元気のでる小説を書けたらいいなと勝手に思っています。
まだ完結していないのに先の話しをするのには躊躇しましたが・・・
私の今の心境です。
どうぞこれからも何卒宜しくお願い致します。
ドロシー
読者の皆様へ
読者の皆様、私の作品達を今日迄、読んで下さいまして本当にありがとうございます。
去年の10月29日に私はミズモノガタリ(仮)を執筆し始めました。
あれから本日で一年が経ちました。
完結してからもレビューを頂いてるという嬉しい現状が続いております。
この一年間は私にとってとても学ぶ事の多い一年でした。
何より、生きる源になったのは『小説を書く事』でした。
仕事との両立を上手く測れなかった為に更新があまり出来てはいませんでしたが常に頭の片隅に『小説を書く事』がありました。
私の生活の一部に文章を書くことが加わりました。
読者様の暖かい応援があったからこそ新しい自分を見つけられました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
私が『ドロシー』をやめても生涯、文章を綴る事はやめません。
皆様に一万回のありがとうを
本日、小説の更新が出来ません事をご了承くださいませ。
寒くなって参りましたので体調には気をつけてお過ごし下さい
10月29日 ドロシー
読者の皆様、こんばんは引き続き、沢山のしおりやレビューをありがとうございます
ホスラブ小説に出会って一年が経ちました。
去年の今頃にミズモノガタリ(仮)を書いていたのだなと懐かしい気持ちになりました。
今年は怒涛の一年となりました。
目まぐるしく日々が過ぎてゆき気づいたらもうすぐ11月になってしまうという現状(笑)
一年って早いですね。
特に今年は仕事に趣味に語学勉強に忙しい一年でした。
顔も知らない私の小説を読んで頂きまして読者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
青空の彼方(仮)で最後になりますが宜しければお付き合い下さいね
本当に本当にありがとうございます
寒くなってきましたので皆様、風邪にはご注意下さいませ
ドロシー
読者の皆様、こんにちはいつも観覧、しおり、レビューにファン登録をありがとうございます
すっかり秋めいてきましたね
青空の彼方(終)も今夜には更新出来そうです
ようやく、やっと終わりが自分の中で見えてきました。
私はホスラブ小説で4作品を書いていました。
今は非公開になってしまっている『月の君、太陽のあたし』 『龍くんと舞ちゃんの不思議な出来事0905』『ミズモノガタリ(仮)』『ソラニッキ(壊)』は全て繋がりがあるモノでした。
『青空の彼方(終)』に関しては書くつもりがなかったので更新がうまくいっていませんが。。。
年内完結を目指して頑張ります!!
秋の夜長の暇つぶしによかったら読んでみて下さいね
グレッチでぶたれたドロシ-
読者の皆様、いつも読んで頂きまして誠にありがとうございます
仕事や習い事で多忙な為に更新が遅れてしまい申し訳ありません。
今後もよろしくお願い申しあげます
寒くなってまいりましたのでお互い気をつけましょうね
こんばんは
ドロシーです
いつも沢山の観覧やレビューやしおりをありがとうございます
仕事が忙しく今日がお休みだったので久しぶりに更新しようとホスラブ小説を開いたら『盗作されている』とのご指摘がございましたので例のブログを見てみました。
ご指摘して下さった方、どうもありがとうございます。
ミズモノガタリ(仮)がそのまま掲載されていました。ただ、あのブログがGoogle先生に聞いてもよく解らないのでどの様に対処をしたらよいのかが分かりません。
ただ、ホスラブ小説でもお見受けする作者様の作品も掲載されていました。
私自身、無断でミズモノガタリ(仮)を掲載されていることにとても怒りを感じています。
無断掲載されているもう一つの作品は私も読ませて頂きましたし、尚且つ、レビューやファン登録をしたとても素晴らしい作品なのでこれは私情になりますが今すぐ、あのブログから削除して頂きたいです。
率直にどうして無断掲載するのか??と当事者に聞いたとてきっと納得のいく答えは返ってこないでしょう。
誰かを不幸にしたり、傷つけたり、苦しめたり、悲しませた上での幸せはありえません。
無断掲載した方へ。。。。此処を読まれたら速やかに削除をして頂きたいです。
読者の皆様、いつも観覧ありがとうございます
そして『ピックアップ』をして頂いて誠にありがとうございます
この小説については自信が無かったので更新も遅くて内容も薄くなっている気がして不安でしたが皆様の暖かいレビューやしおりやファン登録で少し自信がつきました
ありがとうございます
この現状に甘んじる事なく引き続き書いて参ります。仕事の都合上、本日はニュース更新のみとさせて頂きます。
ご了承下さい
急に寒くなりましたので夜、お勤めの皆様、特に今晩は冷えます
お気をつけて
早朝も寒いので明日は暖かい格好をして職場に向かいたいですね
よい夢を
ドロシ-
こんばんは
沢山のしおりやレビューやファン登録をありがとうございます
昨日は十五夜だったみたいですね
私の住んでいる街は残念ながら大雨でお月様を見る事が出来ませんでした、残念です。
そして今日はとても寒い
気温の落差が大きいので皆様も風邪等には気をつけてください
青空の彼方(終)の中でミズモノガタリ(仮)の視点を変えた水物語(裏)を書く事にしました。
水物語(裏)は自演キャバ嬢時代の回想文となりますので『龍』が出てきます。
当初、『陸』との事は完全に書く予定は無く、当時の記憶を遡りながら書いております。
慎重に書いて伝わりやすい様に書いて参りたいと思います
宜しければ読んでみて下さいね
風邪ひきドロシー