ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
あやさんの作者ニュースです(91)
全91件(3/10)
さらんへよさん
さらんへよさん
お久しぶりです。さらんへよさんは一年前に私が小説を書いていた時から、私にとってとても印象の強い方です。
もう会えないかなと思っていたので、またコメント頂けて本当に嬉しいです。
あの時毎日応援してくれていたのに、裏切ってごめんなさい・・また暖かく迎えてくれてありがとう。
良かったらこれからも見守っていて下さい。よろしくお願いします。
どらさん
レビューありがとうございます。
そうですね・・難しいです
自分の意図と違うように伝わることは本当にもどかしいです。
だけどどらさんのように言って下さる方も沢山いて、それが何よりの励みになっています
こちらこそ本当にありがとう。これからもよろしくお願いします
みきさんへ
コメントありがとうございます。親身なアドバイスもありがとう
確かに20代前半のこの時期だからこそ、たくさんの人に会って色んな経験をすべきですよね。
私は基本的に、ネットでのことをアクセスしていない間に悩んだり考えたりはしないですが、その分サイトにいる間はそのことで頭がいっぱいになりがちかもしれません
サイコパスの愛情が終わったあとに何か書く予定は今のところないので、これが終わったらまたしばらくネットから離れようかな。私自身にまで気を遣ってくれてありがとう
感謝します。
あや
まいさんへ
レビューありがとうございます。そうですね、「罪悪感を感じない」と言っておいて謝罪、というのは矛盾しています。まいさんの疑問はもっともです。
私は罪悪感を感じることが生まれつき無く、今も本当の意味では罪悪感というものを感じてはいないのかもしれません。
ですが色々な経験をする中で、罪悪感がどういうものなのか頭で理解したり、どんな感覚なのか、感じることは出来なくともなんとなく分かってきたつもりです。
そんな今の私に出来る最大の謝罪が、今回のこの文章・・ということだったんです
誤解を招くような書き方をしていてすみませんでした
ご指摘ありがとうございました。
、さんへ
レビューありがとうございます。
、さんのコメントは一文字なので、貴方の気持ちや意見などを汲み取ることは難しいですが・・厳しい評価から見るに、好意的な笑いではないんだろうなとは予想しています。
前後の流れ的には、自意識過剰・失笑、皆書いてるからわざわざ書かないけど、ってところなのかなと勝手に想像してるのですが・・
不快にさせてしまったならすみません。
もし機会があれば、出来れば今度は文章で評価して下さると幸いです。参考にさせて頂きますので。
みな
さんへ
コメントありがとうございます。
読者も作者も自由・・携帯小説の特徴をよく捉えた言葉だなあと、つい感心してしまいました。上から目線みたいですみません
だけど「みな
」さんの言うように、色んな意見がそれこそ自由に沸いてくる場所なので、私もいつも、一体何が正しいのか基準がわからなくなったりします
どんな場においても、自由ゆえに守られるべきルールが必要だと私は思うけれど、
こうした場においてはそのルールもまた、個人の自由に作成されるべきだとも考えています。
私は私のルールに従って帰ってきて良かった・・そう改めて思えました。
優しくて勇気付けられるコメントをありがとう
これからもよろしくお願いいたします。
あや
今日更新できないです
明日頑張ります!
すみません
取り急ぎ
あや
あーたさんへ
コメントありがとうございます。
まず「小説として謝罪しなければいけない内容だったのか」ということについてですが、私のあの謝罪は、私がしたい、またすべきだと思ったからしたようなものです。
つまり第三者の「謝罪しなくてはいけない」だとか、「謝罪しなくていい」だとかという意見があったから書いたものではありません。それを意識して書いたものでもありません。
またあーたさんが仰る通り、ファン登録して下さっている方以外は、私の作品の削除やレビュー非公開など、眼中にもないでしょう。
ですがいわば眼中にある方に私は説明をしたいと思いましたし、今回戻ってくるにあたって、前回のことを事細かに説明することでリセットしたいという気持ちがありました。
そういう気持ちから書いたものですので、謝罪が必要と判断した私の感覚を自意識過剰と言われるとどうしようもないですが、一部のそうでないと思った方にだけ伝わればそれで十分なのです。
ですが公の場に文章を載せておいて、読者を選ぶような発言を事後にするのは無責任なことだと思います。
それは本当にすみませんでした。私の落ち度です。
あーたさんの言うような方々に対する配慮が足りていなかったことをお詫び申し上げます。
今回の私の小説やお返事が、あーたさんを不快にさせたならすみません。
だけど貴重なご意見をありがとうございました
追伸:小説のトップ画面における私の説明が甘かったことを反省しております。
トップ画面の文章を変更することで、新しく何らかの配慮をしたいと思います。
すみませんでした。
あや
・・・・・・さんへ
レビューありがとうございます。んー何とお返事したら良いのか迷うんですが・・貴方の意見はとてもニュートラルな視点から述べられていて、正しい言葉だと思います。
ただ、私は私に興味を持ってくださる方にだけ自分の気持ちが伝わればいいと思っているし、
そしてどんなに適当に書かれたレビューであろうと、読む側としてはそれを無感情には受け止められないです・・
それから、サイコパスの愛情についても感想ありがとうございます
確かに誰もが持ちうる感情かもしれないですね。別に特別なことではないかもしれない。でもどんな形でも、気持ちが伝わったならば私はそれが嬉しいです。
読んでくれてありがとう。また機会があればご意見下さい
まなみさんへ
ご意見ありがとうございます。携帯小説に異常なほど依存している印象、ですか
まあどんな印象を持つかは人それぞれ自由ですし、私がそれを変えることは出来ないので、どうしようもないのですが・・
しかも実際依存していなかったとして、それを証明することも出来ません。
ただ確かにあの謝罪を読んでそう感じる人がいるのは致し方ないなと私自身思います。あれは携帯小説に焦点を絞って書いたものですし、私の生活に携帯小説が常に密着して有ったように感じさせる書き方だったかもしれません。
また、私は常に携帯小説のことばかりを考えて生活をしているわけではありませんが、このサイトにアクセスしている間は、小説や読者の方々に真剣に向き合うようにしてはいます。
それを異常な依存と思われればそれまでですが・・
貴重なご意見をありがとうございました。また不快にさせたのでしたらすみません。
これ以上私に貴方の意見に対する弁解は出来ませんし望んでもおられないでしょうから、こんなことしか言えずにごめんなさい。
また機会があればご意見下さい。
あや
あいさんへ
レビューありがとうございます。うーん・・旦那さんの件、どうなんでしょう・・。
私は医者ではないので、今ここで旦那さんがサイコパスであるかどうかを判断は出来ません、ごめんなさい
ただ個人的な意見を言うならば、確かに文面ではサイコパスの特徴に近いところがあるようには感じます。
ですが、ここに書かれてあることが旦那さんの全てではないでしょうし、夫婦という間柄ということは、あいさんが多かれ少なかれ旦那さんに良い部分を見出だしたから結婚されたのですよね?
勝手なことは言えませんが、もし良い部分があったのならそこをもう少し見てみてあげてはどうでしょうか。あいさんに愛情を持って接する時があるならば、旦那さんはサイコパスではないかもしれません。
様子を見た上でまだ不安なようでしたら、然るべき場所で検査を受けてみるといいと思います。
お役にたてなくてごめんなさい。あくまで個人的な意見なので、あいさんはあいさんの目に見えている旦那さんを信じてあげてください
あいさんと旦那さんに穏やかな日々がありますよう願っています。
あや
霞夜穢月さんへ
ファン登録ありがとうございます。感動の涙・・私が誰かに流させているという事になかなか実感が沸きませんが、ありがとう。それだけ真剣に向き合って読んで下さっているんだなあと、とても嬉しいです。これからも頑張りますので、霞夜穢月さんもお体にお気をつけて、執筆等頑張ってください
本当にありがとうございました。
クルさんへ
初めてのファン登録に私を選んでくれてありがとうございます。嬉しいです
私の小説を読んで、サイコパスにどんな解釈を抱かれるかは人それぞれだと思いますが、「考えさせられた」というのが、クルさんにとってプラスのものであればいいなと思います。
完結まで頑張りますので、最後まで見守っていて下さると幸いです。よろしくお願いします
匿名さんへ
はじめまして。ファン登録ありがとうございます
楽しみにしてると言っていただけて嬉しいです。励みになります。
優しい言葉をかけてくれてありがとう。無理をしない範囲で、頑張って更新していきたいと思いますので、最後までお付き合い頂けたら幸いです。
よろしくお願いします
あや
ゆちちさんへ
ファン登録ありがとうございます。また読み直して下さっていると聞いて、本当に嬉しいです。
感じ方は人それぞれだと思いますが、母親としての視点から、ゆちちさんが何かを感じとって下されば、それが私にとっては何よりです。優しいコメントをありがとう。
確かに変われるまでに遠回りをした私ですが、周りだけでなく、自分の素直さが足りなかったことも原因としてあると今は思っています。そして両親には、今は感謝しています
ゆちちさんとお子さんに、沢山の幸せがありますように願っています。
本当にありがとう
海さん
私の小説を読んで下さってありがとうございます。
「サイコパスのあや」というのが、どのような認識であったかはわかりませんが、色眼鏡をかけずに今小説を読んで下さっていることに感謝します
話の中には明らかに人として間違った行動や思考が出てきて、不快にさせてしまうこともあるかもしれませんが、最後までお付き合い頂けたら幸いです。
よろしくお願いします
あや
カズさん
みるくさんへ
お二人はレビューも下さってましたよね。ファン登録までしてくれて本当にありがとう。くどくなるといけないので手短ですが
本当に感謝してます。ありがとうございます
愛さんへ
コメントを見たときはちょっとビックリしました(笑)でもありがとう。インパクトの強いコメントで、とても嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします
パンダさんへ
ファン登録ありがとうございます。お久しぶりです。
心強いコメントをありがとう。強くなったと言っていただけて、戻ってきて良かったなあと実感できました。
自分ばかり責めないで、もうちょっとあっけらかんとやっていきたい気持ちはあるのですが、どうも塩梅がうまくいきにくくて
ヤキモキさせてしまう時もあるかもしれませんが、もっと強くなれるよう頑張りますので、良かったら見守っていてください。本当にありがとう
あや
インティライミさんへ
レビューありがとうございます。
自分が凄い人だと勘違いしてるんじゃないか・・というような意見は、いつか来るだろうなとは思っていました。
結論から言いますと、別に私は、自分が凄い人だから謝っているという感覚ではいません。ただ悪いと思ったことに対して謝っただけです。
お金をもらっているから謝るだとか、芸能人だから謝るだとか、その感覚が私にはちょっとわからないのですが・・お金の発生しない場では謝罪はいつも必要ないのでしょうか?著名人でなければ、謝る必要はないのでしょうか?
私はサイコパスです。謝るということがずっと出来ずに来たし、今も物凄く不器用なのかもしれません。
だから「謝らなくても良い」場面の見極めが、きっと下手です。
だけどそうしたことが人より下手だからこそ私は、自分が謝りたいと思った時に謝るし、悪いと思ったことには誠心誠意向き合う努力をしたいと思っています。そうした自分の中の基準に従ったまでです。
謝る必要がないという言葉は、ある意味私にとっては優しい言葉ですが・・
今回の謝罪や私のコメントが貴方を不快にさせたならごめんなさい。
だけど率直な意見をありがとう。きっとインティライミさんと同じことを思っている方は沢山いると思うので・・意味のあるレビューをありがとう
あや