夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
-book.hostlove.com-
ホスラブ小説
ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
作者ニュース詳細
メニューを閉じる
ホスラブ小説ホーム
あなたのしおり一覧
小説総合ランキング
ピックアップ作品一覧
昨日の閲覧上昇作品
作品評価ランキング
カテゴリ別ランキング
作者別ランキング
新着作品から探す(カテゴリ別)
みんなのレビュー
みんなの作者ニュース
みんなのファン登録
小説を作成
作者ログイン
小説ご利用ガイド
サイトニュース
虹
さん
トップ
ニュース
作品
名簿
レビューのお返事です
2011年06月06日
昨日携帯会社を変えたら、笑顔の反映が違っていることに初めて気付きました
もし絵文字がおかしくても気にしないで下さい。
はなさん
私の育った施設やニュースになってしまうような施設もあるのが現実ですが、きっとその何倍もの施設は良い環境であると思います
育児をしていく中で大変なことや辛いことなどたくさんあると思いますが、親が笑顔でいるだけで子供には愛情が伝わると私は思います
家庭は持っていませんが、仲の良い友達夫婦の子供が我が子同然ですかね
森さん
表沙汰にはなっていなくても、きっと環境の悪い施設はたくさんあるのかもしれません
今ニュースになる虐待事件は、本当にひどい物ばかりで、捨てたとしても施設に入れてくれた母親に感謝する気持ちも、今は持っています
幸せなのかは分かりませんが、今とても充実しています
めいさん
ありがとうございます
私も人の幸せを願える人間になっていきたいと、改めて感じました
幼い頃の自分は、自分でもよく耐えたなと思っています
その反動で色々とバカなことをしてしまった過去もありますが
あやさん
金銭的なことって、きっと夫婦間だけの問題なんじゃないかな?と思います
子供にとって1番は親からの愛情で、それが満たされて違う欲が出てくるんじゃないかな?と。子供を育てたことがないのに、生意気なことを言って申し訳ありません珵
きっと、子供は親の笑顔を見るだけで愛情タンクがたまっていくと思います
まほさん
同じ環境なんですね
私も未だ夢を見るし、マイナス思考の時はもし環境が違っていたら…なんて考えたりもまだまだしてしまいます
辛いことを思い出させてしまい申し訳ありません珵人には簡単に話せない生い立ちなので、整理していこうと文章にしました。
小説リンク
かげおくり
小学4年生の春、私は人が死んでいくのを笑って見守っていた。心の底から嬉しくて、涙が溢れた。
完結
695ページ
ノンフィクション
18,250人
この作者のニュース一覧へ
作者ページトップへ
しおり一覧
小説を探す
小説を作成
作者ログイン
夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
PC,スマホ、ガラケーで
全ての機能が利用できます!
http://book.hostlove.com
[ホスラブ小説]
広告募集係り
Copyright © hostlove.com All Rights Reserved.