夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
-book.hostlove.com-
ホスラブ小説
ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
29章:しかしなぁ
(1/1)
メニューを閉じる
ホスラブ小説ホーム
あなたのしおり一覧
小説総合ランキング
ピックアップ作品一覧
昨日の閲覧上昇作品
作品評価ランキング
カテゴリ別ランキング
作者別ランキング
新着作品から探す(カテゴリ別)
みんなのレビュー
みんなの作者ニュース
みんなのファン登録
小説を作成
作者ログイン
小説ご利用ガイド
サイトニュース
29章:しかしなぁ
何でメディアや週刊誌って、人と人を比べたり競わせる?みたいな書き方するんだろか、情報操作しなければだめなの?その方が視聴率高くなるから?雑誌が売れるから?
一つ例を上げれば、ザギトワと紀平!グランプリファイナルどちらが優勝か!
紀平が3Aを間違いなく美しく跳べば、ザギトワに間違いなく勝てる、だから紀平はザギトワにとって世界女王の座を揺るがす存在になる!とか。
まぁ、確かにそうだろけど、男子でいえば、オリンピックシーズン世界を騒がせた羽生とネイサンの位置づけの様な扱い方だよね。
世界女王とか王者って、一度の試合でコロコロ変動するわけではないのに、今までの実績に伴い、世界ランクが決まる訳で!
しかも紀平の場合は世界ランクを語るならジュニア上がりだからランクのポイントには少し不利だし、勝てば良い訳じゃない
それにどんな状況でも、ある一定の得点を出してくる上位を狙える選手こそが強いトップスケーターな訳で、成功率や完成度の低いジャンプをいくら組み込んでも、失敗したらメダル圏外な選手が世界女王・王者になれる訳が無い。
ザギトワ上げで紀平を叩いてるんじゃなく、ちゃんと正確な情報を伝えた上で、日本人選手を応援する記事を出すべきだろ。
それに、日本には全日本4連覇中の宮原というエースが居るんだ、まだエースの座を紀平に明け渡した訳じゃない!
もう、今じゃ世間じゃ紀平が日本のエース扱いじゃないか!
<前へ
71 /112
次へ>
しおりを挟む
この小説の「目次」を見る
この小説の「レビュー」を見る
この小説の「トップ」へ
※この小説を友だちに教える⇒
メール
僕がフィギュアスケートを愛する理由 ©著者:蒼兎
しおり一覧
小説を探す
小説を作成
作者ログイン
夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
PC,スマホ、ガラケーで
全ての機能が利用できます!
http://book.hostlove.com
[ホスラブ小説]
広告募集係り
Copyright © hostlove.com All Rights Reserved.