夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
-book.hostlove.com-
ホスラブ小説
ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
4章:認知の歪み
(1/3)
メニューを閉じる
ホスラブ小説ホーム
あなたのしおり一覧
小説総合ランキング
ピックアップ作品一覧
昨日の閲覧上昇作品
作品評価ランキング
カテゴリ別ランキング
作者別ランキング
新着作品から探す(カテゴリ別)
みんなのレビュー
みんなの作者ニュース
みんなのファン登録
小説を作成
作者ログイン
小説ご利用ガイド
サイトニュース
4章:認知の歪み
私はアスペルガー症候群です。
アスペにも3種類程の分類があって、それぞれ孤立型、積極奇異型、受動型と言います。
世間で「アスペw」と認知されやすいのは、積極奇異型です。
私はほぼ受動型なので、私と接した人にアスペルガーと思われることは恐らくないと思います。
アスペルガーの特徴は、何と言っても定型発達の人とは理解の仕方が全く異なること。
理系で研究所職員なのに、料理を作ると塩5gがわからないとかザラです。
だから、得意分野以外の場では、推測して予測するのがとても難しい。
例えば、給食を食べ終わるのがものすごく遅くなった時に、
先生に「食器は自分で給食室に持って行きなさい」と言われたら、
給食室の前で立ち尽くします。
午後の授業が始まっても給食室に持って行く、というタスクが終わっていないのでずっと立っています。
定型の子はおばちゃんに「ご馳走様でした」と渡せば良いのを状況や経験からすぐに判断出来ます。
私のような発達障害の人は、似たような状況でも毎回教えないとわからないのです。
(人によって程度の差はあります)
でも勉強は出来る。
(学習障害があっても、何かに特化した能力があることもあります)
かなりのババアになった今も、細かく説明されないとわからないことが多いのは変わりません。
これがわかるのに、何でこんなことも出来ないの!?と責められることが多いので、
自己評価が極端に低くなります。
まぁ普通は学力が高い=考える力があると判断されるのは当たり前なので、
その判断の元に説教されると自然と自分を’だらしない’、’怠惰’、’無神経’な駄目な人間と思うようになります。
これが後々二次障害が出てしまう原因になったりします。
<前へ
5 /9
次へ>
しおりを挟む
この小説の「目次」を見る
この小説の「トップ」へ
※この小説を友だちに教える⇒
メール
雑記帳 ©著者:しずか
しおり一覧
小説を探す
小説を作成
作者ログイン
夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
PC,スマホ、ガラケーで
全ての機能が利用できます!
http://book.hostlove.com
[ホスラブ小説]
広告募集係り
Copyright © hostlove.com All Rights Reserved.