9評価: ★★★★★ 04月15日 結婚なんて良いことばかりではないし悪いことのが多いです。 出産育児は自分の時間もないし子育ては本当に大変。 でも子供は世界一可愛い子供の笑顔が自分の幸せそれだけです 結婚した事を後悔しても子供に巡り会えた事は感謝しています 結婚=幸せではないから自分を大切にして下さい 投稿者: ちーとんママさん
8評価: ★★★★★ 03月16日 私の母校のある先生も夫婦別姓を望んでいる人で、結婚されてましたがパスポート等公的書類をとるときに一時的に離婚して旧姓に戻したという話をききました。 私は昨年入籍したのですが、義母が私を親戚に紹介する際『「うち」のお嫁さん』と言われた事に違和感を隠せませんでした。 諸外国のように選択肢があればいいのになと思います。 投稿者: 0510さん
7評価: ★★★★★ 03月15日 夫婦同姓が持つ窮屈感って人によってはあると思うんで俺的には『そんな制度取っ払えよ』なんて思ったりしますけど、日本って国は家父長制な考えが支配してるから中々難しいんでしょうね。 女性の社会進出に関しても、例えば各新聞社が『女性の社会進出を〜』なんて言っても、当の新聞社に女性役員がいないんですから(笑) まぁ夫婦別姓の問題は、男性社会対フェミニストの戦いなんで、篠田さんは篠田さんの信じる道を歩み下さい。 めずらしく真面目に語ってみました(笑) 投稿者: ふうりん快感さん
花嫁は、逃げ出した! 篠田です。 私は、結婚しないことを選びました。 そんな私にも、結婚のチャンスはありました。 私はADHD、相手はアスペルガー症候群でした。 完結 40ページ ノンフィクション 586人