ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
化狸狂頭さんの作者ニュースです(55)
全55件(5/6)
久しぶりに、文章をうちこんでいる。 色々なことがあった。 夏が来て、そしてさった。 自分の誕生日は9月5日、 ことしはとある警察署の留置施設でむかえた。 いつかは書く。しかし、今ねはね。。。
🎶 あたしの海を真っ赤にそめて~ この季節、カラオケで必ずのように唄う歌、八月の濡れた砂。 いまから40年以上前に撮られた映画、巨匠 藤田敏八監督作品の主題歌。 石川セリ、いまの井上陽水の嫁さんが気だるく歌う三拍子の曲。 だらだら続く暑い夏の日、そして熱い青春の日々。。。 甲子園の高校野球の決勝戦も終わり優勝旗は、持ち帰るべき学校が 持ち去る、つまりアイツの母校。 やっぱりオトナには勝てない? 先生、あなたはあの醜いオトナの 代弁者なのか・・・? 野球部のマネージャーとして、こころもそして身体も、青春の全てをかけて尽くした何年か前の記憶を蘇らせて、母校を地方予選で破り甲子園へ出場した謂わばライバル校の試合の応援に兵庫まで行った君、お疲れ様でした。 しばらく休みなよ。 後はオレが少し頑張ってみるよ、 この歳で、まだどれ位のエネルギーが残ってるのか知らないけどさ。。。 それがオレが君たちに残せる、チッポケな贈り物さ。 こころから本当に愛するひと、運命の人に出会うことも無く、だから愛の結晶をこの世界に残すことなく消え去る運命のオレが君にしてあげられるささやかな贈り物。 天空の流れ星・ペルセウス座の星々の輝きのひとつを君にあげよう 人生一度きり 一度きりの人生だから、さ
この地方でも、やっと梅雨明け宣言がでた。 いよいよ夏本番! 夏祭りの季節、浴衣を着て二人出掛けあの日、あの夜。。。 空に打ち上がる花火眺めながら 夢見た世界。。。 子供の頃の夢、それはいつも 大人になってからの現実に復讐され、打ちのめされ傷つく。 その傷を癒す薬、それは最高の薬剤師でさえ合成してはくれない。 ただ愛だけが、真実の愛だけが傷を、心の奥底の傷を癒やしてくれるのだろうか…? 夏、出会いの時、恋の季節 SUMMER! 2015。‼︎ LET IT GO!!!
7月17日、それは天才JAZZサキソフォン奏者、J.コルトレーンの亡くなった日。 好きなレコードを取り出し、スパニッシュモードの名曲『Ole!』に針を落す。 マッコイ タイナーのpiano… 今日は久しぶりに自分も鍵盤、叩いてみるか? トコちゃん、こっち帰って来てタイコ叩いてよ!ねえ、元彦さん、あの夏の新宿ピット インの夜のように‼︎
フツーに学校かよってるコとかは、そろそろ夏休みが目の前なんだろうな。若い人はいいなあ笑! この時期になると、中学3年の一学期の終業式の午後のことを思い出す。 朝よく一緒に通学する三人でプールへ遊びに行き、片思いしてる女子のこと、迫る受験の話… そんなこと話しながら帰った明日から夏休み、ってゆーワクドキの昼下り。 むかーし昔、遠いむかし……。 しかし、自分以外の二人はもうこの世にはいない。 二人とも、自ら命を絶って。。。 あれは一体、何年前の夏の記憶なのかな 今年もまた、夏休みの季節が巡ってきた。。。
最近、人に優しくなれない。 周りの連中、もとの友人知人の幸福や、仕事の成功にjealousy感じて、周囲にアタリ散らす。涙、 気分changeにshoppingした Tシャツの胸のロゴは FORGET IT ALL /全部忘れろ! 確かに。 さあホス小更新!
1789年7月14日、パリ市民はBastille監獄を襲う。 フランス革命の始まりだ。 その革命記念日を日本ではパリ祭と名付けた。 自分の書いている、この小説の中の季節もちょうど今が夏。 どう話が転がるか、とにかく出たとこ勝負で書き進むしかないけど、ヨロシク!
けさは早く目覚めた。 午前4時、ドライブにいこうと車庫に向かうと、そこにちょうど朝日が……、いや日の出ぢゃなく朝日新聞の朝刊配達のNさん。 そろそろ、お盆。 亡くなった霊がこっちに帰るのか? 岡田有希子も、萩原流行も。 カーラジオから流れる曲は、 ラブ フェア ☆ ☆ 1986のマリリン/ 本田美奈子 みんな死んぢゃったなあ そんなに急いでむこういくなよ!
自分のプロフ、多くページビューしてもらい、感激でーす。 化狸狂頭でつぶやき、日記書いてゆくつもり、今後もよろしくネっ
今年の七夕の天気、どうかな? 両想いでも、なんかの事情で会えない二人の哀しい涙、そのなみだで溢れた天の川が、また男女の仲を割いて行き・・・ 恋は哀しい、自分また失恋!