ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
黒蝶少年さんの作者ニュースです(440)
全440件(4/44)
にこさん いつもご贔屓にありがとうございます 浮遊する言霊、お気に召していただいたみたいで何よりです う〜ん、そうですねぇ…かなり苦労して書いた作品なのですが、出来にはアントレ・アントレ以上に満足していないのですよ ほら、表現がくどかったり、色々と盛り込み過ぎた部分があるじゃないですか、読み返すとあの辺が恥ずかしくて…でも誉めていただければ、やはり嬉しいですね 浮遊する言霊には、漆黒の黄金比という続編があるのですが、構成上の問題が見つかり、これも80数ページで止まっており、非公開になっております いつかこれも仕上げなければいけないのですが、取りあえずは目の前の作品をひとつひとつ書いていきたいと思います これからも作品への忌憚の無いご意見をお寄せ下さいませ よろしくお願いいたします 黒蝶少年
もかっちさん レビューありがとうございました パン美味しそうに描けていますか? だとしたら嬉しいですね 年始早々風邪をひいてしまい、体調は今一つなのですが、少しずつ更新をしていきたいと思います これからも連載へのお付き合い、よろしくお願いいたします 黒蝶少年
にこさん ファン登録ありがとうございました 僕の作品は攻撃的で刺激的ですか? そうですね 僕の目指す物はまずはエンターテイメントだと考えておりますので、刺激的な描写が多いかも知れません しかしあまりストレートで扇情的な表現をすると、かえって刺激が薄れるので、少々固い文章で綴る様に心掛けたりしています ちょっとキワを攻める様な変わった作品が多いのですが、これからもご贔屓にお願いいたします にこさんも様々な作品を書いてらっしゃるご様子 特にエッセイは自らの心情を吐露する様な部分もあり、苦労されると思います 僕の拙い作品が、少しでもにこさんの慰めになれば幸いです 黒蝶少年
心菜さん、お久しぶりですね お元気でしたか? はい、僕は相変わらず人の本能に訴える物をテーマに作品を書いております 『食』は死生観にも繋がるテーマであり、特に世界の多くの国において主食であるパンは、単なる食物ではなく、人の生き死に直結する『日々の糧』です 美味しく、温かい食べ物の力を僕は信じています 人は「今晩好きな料理を食べられる」という一心で、辛い激務を乗り切れてしまう生き物なのです 巨匠と呼ばれた漫画家は、締め切りをクリアすると、好きなイタリア料理をお腹一杯食べるのが唯一の楽しみだったとか 『食べる』という生き延びる事を具現化した行為を、僕はこれからも書いていきます そして誰もが食べて生きていきたくなる様な美味しい食べ物も 心菜さんの、爽やかさと一抹の不安感が織り成すミステリアスな作品をまた読みたいです 気が向いた時でも少しずつ書いてみてはいかがでしょうか? その時を楽しみにしております 黒蝶少年
そららんさん ファン登録ありがとうございました そんなに気に入っていただくと張り合いがありますね パンの話もこれからが佳境です これからも読者さまが睡眠不足になるくらいの作品を書いていきたいと考えております これからも連載へのお付き合い、よろしくお願いいたします 黒蝶少年
にこさん レビューありがとうございました はい、食にまつわる都市伝説にはこんな物もありますね 某ファストフードでフィレオフィッシュに使っている魚は背骨が無く、白身の肉が効率よく取れる様にマットレス状の異様な姿に品種改良された養殖魚であると これなどはハリバットすなわち標準和名オヒョウという巨大カレイが正体なのではないか?と推測も出来るのですが(でも背骨はあります)こんなゾクゾクする想像が、確かに作品の根底には流れています もうひとつ、僕が食について書きたがるのは、食とは生きる願望を具現化したものである、との想いがあるからです 万蔵の「お腹ふくれると心もふくれる」が繰り返し登場するのもそのせいです 要は食欲があるうちは人間は大丈夫という事です お腹を空かせて、美味しい物を沢山食べて、楽しく生きようではありませんか 黒蝶少年
愛さんいつもありがとうございます クロワッサン美味しいですよね 日本はどこの地方に行っても、必ずと言っていいほど美味しいパンは売ってますし これからも皆さまを幸せな気分にさせる作品をお届け出来る様に頑張りたいと思います よろしくお願いいたします 黒蝶少年
聖子さん ファン登録ありがとうございました ああ、エロは苦手なのですね 何せ僕はえろい人なものですから、申し訳ございません アントレ・アントレも当初の予定よりエロくしてしまいました スピンオフのグラニテにはエロくないエピソードも入れておりますし、最近ではエロ要素が無いパンの話なども書いておりますので、もしよろしかったらどうぞお試し下さいませ グラニテに次ぐスピンオフ話も考えておりますが、しばらくはパンの話を書き進めてまいります これからもご贔屓にお願いいたします 黒蝶少年
新しい年を迎え 皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます 黒蝶少年
みーたさん レビューありがとうございました 少年地獄に続いてアントレ・アントレまで読み返して下さったのですね 当時を振り返ると、何しろあんなに長い小説を書いた事が無かったものですから無我夢中でしたが、今読み返してみると、あちこち書き直したい部分だらけで恥ずかしいです それにも関わらず読者様に最も愛していただいている不思議な作品です これからも皆様に楽しく読んでいただける作品をお届け出来る様に努力していきたいと考えております 本当にありがとうございました 黒蝶少年