ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!
黒蝶少年さんの作者ニュースです(440)
全440件(37/44)
耽美派あやのさんレビューありがとうございます やはりファン登録の方と同じ方でしたか 間違っては失礼だと思ったものですから こちらこそ失礼しました キャラクターは確かに作者の子供ですがあんな子供たちは嫌なんですけどね、独身だし(笑) 随分と英がご贔屓ですが、奴の正体が晒されるのはこれからです 完結後にもお気持ちをお聞かせいただきたいところですね 嗚呼、これから驚天動地の展開により、総てのカラクリがパタパタと音をたてて明らかとなっていくのであります…と乱歩風に決めてみましたけど、上手くいきますかどうか 連載へのお付き合いよろしくお願い致します 黒蝶少年
ひなさんレビューありがとうございます ハッタリ上等の専門用語と昭和かよと突っ込み入れたくなる形容詞にもかかわらず、読みやすいと言っていただいて…優しい方だ…ううう 完結だけは大丈夫です(笑) ストーリーはラストまで出来ています 暖かくなるまでには(たぶん)終わります それまでしばし連載へのお付き合いお願い致します 黒蝶少年
るなさんレビューありがとうございます 頑張って更新していきますね ここから英のターンが始まります 今後も連載へのお付き合いのほど、よろしくお願い致します 黒蝶少年
今日はあとお二方に御返事しなければいけないのですがニュース枠の都合上、失礼ながらひとつにまとめさせていただきます 匿名さんファン登録ありがとうございます 嬉しいです 僕もただただ書かなくてはいけないのですが文章の組み立てに迷いながらやっております 今後もご贔屓にお願い致します 小雪さんファン登録ありがとうございます 愛好家が取るのはワインエキスパートやワインアドバイザーの資格ですね ソムリエ資格を取れるには五年の飲食業実務経験者となっていますから、まずレストランなどに勤めてプロのサービスマンになる事が必要です 僕もワインの背景にある歴史を勉強するのは好きですが、頭は悪いですよ(笑) 本当にまだまだです 黒蝶少年
マイさん二度目のレビューとファン登録までありがとうございます 綺麗な文章とお褒めいただき本当に嬉しいのですが、僕の文章は過剰に飾られていて、決して読み易く無いのを自覚しております 故開高健は良い文章を評する時、「シンプル&ディープ」という言葉を使うそうですが、僕の文章などシンプルさが無くてディープも表現出来ていませんから丸っきりダメダメです マイさんの文章は読み易く解り易いです 可憐が危機に陥り、自分の手足の無事を確認するまでの引っ張り具合などは見せ方も素晴らしいと思いますよ だからとても多くの方に支持されているのではないですか 僕もまだまだ勉強して書いていきます お互い頑張ってミステリーカテゴリーを盛り上げていけるといいですね ん?どの作品もって事はアイドルちゃんも読まれてしまったのかな?エロ男爵がバレちゃったのかな…うう… 黒蝶少年
綾野さんファン登録ありがとうございます 耽美と評していただき本当に嬉しく思っております 大乱歩と並べられたのは畏れ多くて身が縮む思いですが 幾多の偉大な作家に影響されているうちに、僕みたいな者が書く物にまで世界観や美学が存在する様になったのでしょうか 僕自身は全く自覚が無いのですが、読んで感じ取って下さる物があるのでしたらこれに勝る喜びはありません これからも精進致します 黒蝶少年
あやのさんレビューありがとうございます プロのサービスマン経験者の方からのお褒めの言葉、恐縮です プロ経験者の方から見ると色々粗も目立つと思いますが、広い心で読んでいただいたみたいでお心遣いに感謝致します 英に優しい方がまたひとり あいつ粋ですか? コースにご飯を出す奴ですよ 騙されないで(笑) アントレ・アントレもこれからがクライマックス どうか連載にお付き合いのほどを 黒蝶少年
マイさんレビューありがとうございます 怨み屋を書いていらっしゃる作者さんですよね 驚きました とても光栄です 実は僕、怨み屋読んでまして、今、だるま女に纏わる依頼人が来たところです 更新部分まで読ませていただいたら、レビューさせていただきますね アントレ・アントレですが、色々調べて書いてはいるのですが、単なる知識の羅列にならない様に苦心しております その辺を読み取っていただいたみたいで苦労の甲斐がありました これからもご贔屓にお願い致します 黒蝶少年
小雪さん二度目のレビューありがとうございます いえいえソムリエはまずプロのサービスマンで無くてはいけない存在です さらにワインとその文化を心から愛している人がなるものです 僕の様なフレンチよりもツナマヨご飯が好きな人間は目指してもいけないのです でもまたレビューいただいて嬉しかったですよ 黒蝶少年
小雪さんレビューありがとうございます いえいえソムリエの様な専門知識はありません ワインの専門書を読んだりして書いておりますが、書いている本人にも内容が丸っきり分かってないとは誰も気付くまい…いえ、バレバレですよね この不景気のご時世にフレンチだワインだと浮かれている人種を皮肉ってやろうとしたのですが、知識に振り回されて、一杯一杯です エロい部分はサクサク進むんだよなあ…何でだろう それはさておき、これからもご贔屓にお願い致します 黒蝶少年
