ホスト,キャバ,風俗等のちょっと大人の無料ケータイ小説!PC,スマホ、ガラケー全対応!

作者ニュース詳細

白坂積雪さん

震災に関して

前回、震災の話を書いた後、政府対応の遅さに頭に来て…

あちこちから、ソーラーバッテリーや発電機、LED、ストーブ、ガソリン携行缶、電池、食料、衣類等を手配して、被災地に送りました。

先方では、事前に連絡しておいた知人が、陸の孤島と化した小さな集落に持ち込んでくれました。

受け取ったよ!という連絡が入り、その後…

携帯電話も通じない場所なのでヤキモキしていたところ、先日やっと連絡が来ました。

まだ電気や、水道、電話は通じないけど、みんな頑張ってしのいでいるそうです。
水は、村の貯水池から引いたものを使い、やっと風呂にも入れたとか。

食料は自衛隊が空輸してくれて、不自由しなくなったと言っていました。

自衛隊バンザイ!
良かった!良かった!

今では、ヤマト運輸や郵便配達も復活し、政治家や役人が視察に来る前に、手紙や品物が届くようになったそうです。

常磐道は6日で復旧し、300箇所やられた常磐線も、明日からは勝田まで通常運転に戻るとか。

日本の民力恐るべし!

しかしこんな時に、人がバンバン死んでしまう小説を書いて良いのかな?

奇しくもプーチンが天然ガスの提供を言い出すし…(この小説が終わるまでネタをばらさないで欲しい!)

ことエネルギーに関しては、世界は驚くほど単純で、そして気味悪いくらいドロドロの様相を呈しています。

思うに、今の日本の政治家では、まともに対処できない領域ではないかと…

特に、時の閣僚の方々。
彼らには有能なプレーン・秘書がいないから、ままごと遊びの自己満足で終わっています。

パフォーマンスだけに熱心で、責任を取る覚悟のない政治家に付き合わされる国民は、不幸ですね。

日本の底力を世界に見せるべき時に…ほんと(>_<)

出よ政界のヒーロー!
と思ってしまいます。

夜のケータイ小説サイト「ホスラブ小説」
PC,スマホ、ガラケーで全ての機能が利用できます!

Copyright © hostlove.com All Rights Reserved.